ラベル 革靴 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 革靴 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

[MONTGOMERY H beauty&youth]ブラックチェックにチルデンニットでブリティッシュスクールスタイルで

2017/01/24

自身のポートフォリオサイトが完成しました。

宣伝用、営業用のツールとして活用していきますので是非ご覧ください。




*
Beret:NO BRAND
Outer:MONTBOMERY
Inner:H beauty&youth
Inner:UNIQLO
Pants:beauty&youth
Shoes:Verginia
*

連日寒い日が続く東京ですが、日本海側では豪雪のニュースが上がっていました。

今年に入っても東京はそれほど強く雪が降っていませんが、底冷えする寒さにどういう服を合わせるか悩みます。

*

お尻まですっぽり隠れるロングのダッフルコートにベレー帽を合わせたスタイル。

ダッフルにベレー帽、この相性が気に入っています。アイテム同士の雰囲気がマッチしており合わせやすいです。

追加色を購入して写真のネイビーの他にも黒、カーキを使いまわしていますが、街中でもSNS場でも

男性でベレー帽を被っている人を見るようになりました。トレンド入りしそうな勢いです。




チルデンニットにブラックチェックのパンツを合わせた、なんとも英国風なコーディネートです。

パンツが9部丈なのでソックスが割と大きく見えるのでどうしようかと考えましたが、

インナーに来たロンTの白に合わせてソックスも白で色合わせしました。

(黒も一瞬考えましたが、抜けた感じにしたかったので。)


ローファーにでも合わせようかとも思いましたが、白ソックスの見える範囲が広くなってしまうので

スエードのデザートブーツを合わせています。

9部丈にしてソックスをチラ見せするスタイル、もはや市民権を得た感じになってますが

赤などの色物のソックスを合わせる人も多いんだとか。

個人的には無難な色で試すのが精一杯。時には赤など明るい色で合わせるのもいいのかも!?




トグルが取れやすいダッフルコートではありますが、白の色合いが気に入っています。

持っているアウターの7割くらいは黒、ネイビーなど暗い色なので、こういう明るい色は1着あると重宝します。

茶系統の色合いのアウターもたまに着ますが、全然違う色合いもコーディネートの見た目がガラッと変わるのでオススメ

特にダッフルコートだと、オレンジやら赤やら紫!?まで展開しているブランドもあるのでオススメです。

明るい色合いでもダッフルコートの持つ柔らかい印象がコーディネートにはまります。

今の時期はウールパンツなんかに合わせるといいですね!

[JilSander feit colina]大人も子供心を忘れずに!?ジルサンダーのニットより。

2017/01/23

自身のポートフォリオサイトが完成しました。

宣伝用、営業用のツールとして活用していきますので是非ご覧ください。

*


*
Outer:YOUNG & OLSEN
Inner:JILSANDER
Pants:colina
Shoes:feit
*

今日は珍しく色味の多いコーディネートです。

真緑なアイテムを使うなんてあまりないので新鮮です。

軍パンなどカーキはよく取り入れるのですが、ここまで緑となるとどう合わせるべきか悩みます。

(もう一着、似た色合いのニットを持ってはいるのですが。)


色合わせのパターンですが、アウターのベージュ及びパンツのネイビーとも相性が良かったです。

特に緑とネイビーとの色合わせが気に入りました。

参照元:http://mens-cat.com/mens-fashion-biginner/post-1441/

色相環を見ても青と緑は隣合う色なので相性も良いようです。

足元に使ったブラウン、アウターのベージュも茶系統の色合いで揃えました。

どこかに統一感を持たせておかないと、ごちゃごちゃして見えるので注意です。




2013年秋冬のジルサンダーのクジラニットを合わせました。自身に珍しくコレクションブランドのアイテム。

ラフシモンズ

(ラフシモンズは2005年-2012年、クリエイティブディレクターを担当)

日曜日にニットアイテムを整理していたら出て着たので懐かしくなり着用です。

このクジラニットはジルサンダー時代のラフシモンズ最後のシーズンアイテム。

折しも2月には新生カルバンクラインのコレクションもありますし、

新生カルバンクライン=ラフシモンズ、カルバンクラインでのファーストルックが楽しみでなりません。




正面のクジラと背面の恐竜のデザインの対比が面白いアイテムです。

まるで子供服にも施されそうなデザインですが、「大人の持つ子供心」をラフシモンズが表現したのかと想像したり。

カルバンクラインでのラフシモンズも楽しみです。


久しぶりに履いたスニーカータイプのファイト(フェイト)。

ベースがヌメ革のアイテムではありますが、少し色焼けしている革を使用しています。

春らしい色合いなのでこれからちょいちょい活躍してもらおうかと思っています。

[SKOOKUM paraboot]スタジャンテイストのスクーカムにスラックス

2017/01/22

自身のポートフォリオサイトが完成しました。

宣伝用、営業用のツールとして活用していきますので是非ご覧ください。

*


*
Outer:SKOOKUM
Inner:FREAKS STORE
Pants:NO BRAND
Shoes:paraboot
*

久しぶりにスクーカムを着用。

スタジアウジャンパー、いわゆるスタジャンの形をしているアウターですが袖の部分がレザーになったり、

ワッペンがついておらずベースがネイビーの落ち着いた色合いなので少しワークテイストでも着れます。

足元に合わせたパラブーツも丸みを帯びたトゥ(つま先)でワークらしく。






インナーはスラックススタイルに合うようにモックネックのニットを合わせています。

スラックスにニットといったオーソドックスなスタイル、久しぶりです。

アウターをチェスターコートなどきれい目な感じに仕上げても不自然ではないでしょう。

*


いい意味でパラブーツらしくないデザインの1足。

箱を捨ててしまったのでモデル名がわからず、、、。

(パラブーツに精通している方がいらっしゃいましたら、教えてください。)

久しぶりに履いたスラックスでしたので、裾もクッションを作れるように長めに取ったようです。

もう5年以上も前に買った1本なので、当時はこの丈感が良かったのでしょう。

ニューバランスの576などとよく合わせていました。

最近はソックスを見せるために短めの丈に仕上げる方も多いですね。



袖のリブが異様に長いデザイン。

折り返してもいいですし、写真のように伸ばしきって着ることも可能です。

今日はスラックスに合わせましたが、スタジャンとして考えるならデニムに合わせても

よりアメカジな雰囲気が出ます。

デニムは少し色落ちした1本だと合いそうです。

* 

色合わせのおさらいです。

白ニットがコーディネートの中に入るだけで、暗くなりがちな冬のコーディネートに明るさを加えます。

シルエットもノーマルです。ワイドワイドと続いていたので、たまには。

*


今日は西麻布で撮影でした。

ベラルーシのモデルのお二人。18歳と16歳。

雰囲気が最高に可愛かったです。詳細は情報解禁になったらまた、、、。

[sacai paraboot]雪が降った日に履いた久しぶりのホワイトパンツ

2017/01/20

自身のポートフォリオサイトが完成しました。

宣伝用、営業用のツールとして活用していきますので是非ご覧ください。

*


*
Outer:sacai
Inner:mont-bell
Inner:beauty&youth
Pants:ordinary fits
Shoes:paraboot
*

1/20金曜日、今日は大寒。

暦通り、東京も雪がちらつき芯まで冷える1日でした。

所用で渋谷、恵比寿界隈を歩いていたのですが、冷たい風が辛かった。

渋谷で某大手アパレルブランドのマーケティング部の方と打ち合わせをしましたが、

有名で実績のあるデザイナーですら、そのブランドの持つ雰囲気、特色から抜け出し、

オリジナリティをブランドにと仕込んでいくことの難しさを実感。

しかしながら2月のNYコレクションに出てくるブランドですので、今日の話を踏まえるととても楽しみです。

*

お尻まで隠れるロング丈のダッフルコートをチョイス。

ダッフルだけでは心もとなかったので、モンベルのインナーダウンを着て防寒力アップ。

このタイプのインナーダウンはタートルネックに合いますね。




*


足元は歩きやすいようにパラブーツのミカエルを選択。

長い時間歩いたり、立ちっぱなしの環境でも疲れにくくストレスフリーです。

パラブーツは雨でも雪でも履いていける唯一の革靴なので今日のような天候に重宝します。

*



袖口のほつれなどを見るとグランジ感のあるダッフルコートですが、ベースの色が深いネイビーなので

今日のようなホワイトパンツに合わせるとその色の対比を楽しめます。

久しぶりにホワイトパンツを着用しましたが、冬に履くのも新鮮です。

*


色合わせのおさらいです。

ホワイト×ネイビー×ブラウンの色合わせが気に入ったコーディネートでした。

Translate

注目の投稿

【初めてブログをご覧になる方へ】初めましてのご挨拶

これまで600本以上記事を書いておきながら、まともに自己紹介もしてこなかったので、 これを機会に初めてご覧になっていただける方や、日々訪問して頂いている方々への自己紹介をアップします。 * 身長:175cm 体重:65kg トップス...